img19_mtb


4 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 04:05:02.65 ID:???
シマノの12mmEスルーアクスルがどこにも売ってない件。
SM-AX55、65、75と3グレードあるけどどれもメーカー欠品中だとさ。
今年の夏前にも必要としたタイミングがあって探したけど同じくメーカー欠品w
フレーム組みでリア142mmの人達どうしてんの??

前回はわざわざ海外から取り寄せました。




5 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 09:14:11.28 ID:???
ググったら2/25入荷予定って書いてる店があったぞ。
シマノはパーツ類は基本数ヶ月にいっぺんしか作らないから
ほしい人は忘れず確保したほうがいいかもね。










6 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 09:17:12.87 ID:???
ていうか、クイックタイプじゃないスルーアクスル軸ってどこか作ってないのかな。
アーレンキー締めでいいじゃんって思うんだけど。
旋盤とか持ってるパーツ屋ならちゃちゃっと作れそうなもんだけどなー




7 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 10:29:14.07 ID:???
スルーアクスルってめんどくてやだ
やっぱクイックのほうが楽にタイヤ外せるからね
それにスルーアクスルのほうが強度があると言っても
クイックが強度ないという証明はない(今まででクイックの破損例がない)




8 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 11:10:24.92 ID:f5F/GBlN
>>7
今はほとんどクイックタイプのスルーアクスルだから抜くか、抜かないかの違いだけだろ。

>クイックが強度ないという証明はない(今まででクイックの破損例がない)

(゚Д゚)ハァ?




9 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 11:17:12.99 ID:???
>>8
スルーアクスルはわざわざ抜かなければタイヤが外せない
しかしクイックはスキュワーをはずさなくてもタイヤは外せる
だから手間がかからないのは大きい

それに証明できないという事に対してハア?って言われても
それはおまえ自身が無知だからわかっていないという表現って捉えるけどいいのか?




10 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 11:26:24.28 ID:f5F/GBlN
>>9
抜く、抜かないは強度を考慮したらたいした手間じゃないだろ、ってことね。
クイックについては調べる価値もないぐらい折れてるだろ(笑)




11 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 11:40:05.25 ID:???
>>10
クイックが折れたなんて実例はないぞw
それにそんなに頻繁に折れるならなんでクイックを標準装備させるんだよ・・・
ちょっと考えればわかる事なのに




15 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 11:48:10.57 ID:f5F/GBlN
>>11
そりゃ「頻繁」には折れんだろ(笑)
今はスルーアクスルが多くなってるからあまりないけど、昔は山走ってて「クイック折れたw」とかあったぞ。
あとDJとかはフロントも結構折れてた。
検索するといくらでも実例出てくるから調べてみたら?




12 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 11:43:26.72 ID:???
横からすまんがリアがポッキリ折れたことある




13 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 11:44:26.85 ID:???
そんなにホイール外さないからどっちでもいいや




14 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 11:47:22.43 ID:???
俺のクイックは王滝10回ほど行ってるけど1回も折れたことないな
輪行の時やパンクした時はクイックだとかなり楽




16 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 11:48:38.13 ID:???
知り合いがウィリーしてたらフロント折れて俺の目の前で顔着したぞ
5万&雨ざらしだったから仕方ないのかもしれんけど




17 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 12:02:33.40 ID:???
スルーアクスル折れた俺はどうすればいい?




18 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 12:03:38.00 ID:???
しつも~ん
クイックリリースがそれだけ折れやすいのなら
なんでMTB全部スルーアクスルにしないんですか~




20 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 12:59:16.14 ID:f5F/GBlN 
>>18 
それはここで聞かずにメーカーに聞けば?(笑)




19 :4 2014/01/21(火) 12:47:57.64 ID:???
なんか荒れ気味になって申し訳ないが、
某店でSLXグレードのスルーアスクル見つかったわ。

個人的にアスクル化の最大のメリットは、
ディスクのクリアランスが一定に保てることかな?w




21 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 13:53:13.65 ID:???
メーカーの人に昔聞いたけど
クイックはそう簡単には壊れないってさ
スルーアクスルも一見太く見えるけどその分重くなるし密度が低くなるからそんなに強度もないとか




22 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 14:06:03.70 ID:f5F/GBlN
>>21
そりゃ中々壊れるもんでもないだろ。
俺だって下り系やDJならともかくXC系ならクイックで問題ないという意見をわざわざ否定する気もないしな。
もっとも俺がXC系でバイク組むならスルーアクスルにするけどね。
それは人それぞれだ。




23 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 14:09:36.59 ID:???
スルーは一般用
クイックはレース用だってさ
クイックはパンクなどのホイールごと交換するときに速いから




24 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 14:21:26.47 ID:???
>>23
実際の処、スルーアクスルとクイックで数秒も違わなくないか?
個人的にはそれだったらスルーアクスルの方がいいけど、まあレースなら1秒でも惜しいのかな?
結局のところ、7=9=11が一人で恥かいて終わったってことか(笑)
後、俺sageてなかったね、ごめん




25 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 14:26:14.11 ID:???
>>24
全然変わる
スルーの場合は(1)レバーを緩める→(2)レバーハブからを完全に引き抜く→(3)ホイールをはずす→(4)片方の手でホイール、もう片方の手でアクスル、両手を使ってアクスルを入れなおさなければならない

クイックの場合は(1)レバーを緩める→(2)ホイールをはずす→(4)クイック付きのホイールなら片手で全て交換完了




27 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 14:39:02.51 ID:???
>>25
なるほど。
俺はDHとか里山でも車で搬送して下るってことが多いからあまり気にしてなかったよ。




26 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 14:34:41.71 ID:???
アクスルって入りにくいしね




28 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 14:48:43.39 ID:???
そりゃレースと趣味では時間短縮の重要度が違うからな




32 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 20:45:02.27 ID:??? 
>>29 
リアの話だぞ。お前のフレームはリアエンドに段差あんのか?




29 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 19:07:41.74 ID:???
ホイール外せるほどスキュワー弛めるのとアクスル外すのとそれほど違いを感じないのは俺だけか?
クイックの頃は弛めてる内にナット落としたり、却って時間かかることが多かったからスルーの方が使いやすい。

取り付け楽だと思ってる。




30 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 19:20:32.36 ID:???
アクスルは片手でできんだろ




33 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 21:21:54.76 ID:???
前後共通の話じゃないのか




34 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/21(火) 21:29:06.86 ID:???
フレームの話だったろ?
フロントなんてそれこそQR緩めてる間にスルーならホイール外れてるわな。




44 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 16:10:28.95 ID:???
アクスルのはずし方ってレバーをぐるぐる回したら逆側のキャップを外してから
アクスルを引っこ抜くんだろ?
そしたらそのキャップをなくさないようにしなきゃいけないのも面倒だし
アクスルを嵌めるときもホイールを嵌めてアクスルを入れてキャップで止めてからレバーをくるくる回すって事か
こりゃ手間がかかるわな




45 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 17:39:26.09 ID:???
キャップ?




47 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 17:47:29.02 ID:??? 
>>45 
だってレバーの逆側はどうやって止めてるの? 
クイックですらレバーの逆側はキャップみたいなのがシャフトに固定されてて回して固定できるわけだけど 
スルーアクスルはフォークにはめ込んだ状態でレバーの逆側にも固定するキャップがなければ 
走行中に外れちゃわない?




49 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 19:03:22.86 ID:??? 
>>47 
想像力を働かすにしても一回くらい現物見れ




46 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 17:44:55.94 ID:???
俺のはキャップらしき物は無いけど・・・なんだべな。




48 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 17:50:52.98 ID:???
分かりにくいかもしれないけど、例えばボルトにはナットがないと固定できないだろ?
クイックの場合はナットとボルトがくっついた状態でナット側を緩めればそれで外れる
でもアクスルの場合はナットの部分がないのにボルトだけフォークに差し込んでも
ナット(キャップ)がないからレバーを回しても固定できないという事




51 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 19:18:27.83 ID:???
だからアクスルのエンドの部分はどういう構造なんだ?
キャップで締めるのでなければFフォークの右側のアクスルを差し込む穴は
ネジ山方式になっているということなのか?
それならシャフトを入れてレバーを回せば固定できるという露理屈がわかるが




52 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 19:41:20.51 ID:???
知らないくせに何でこいつこんなに偉そうなの




53 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 20:07:32.83 ID:???
質問者よりも答えられない人のほうが異常だと思う




54 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 20:24:05.19 ID:???
答えるもなにも実物見れば一発だもんなぁ




55 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 20:28:38.82 ID:???
現物を見れないから困ってるんだよ




56 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 20:32:37.05 ID:???
>>55
さぁ?お前が見れないのは俺のせいじゃねーし
別に困ってるようにも見えんしなぁ




57 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 20:38:49.98 ID:???
ほれ。
http://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/2736
これは20mmのだけど、ほかも基本的には同じだ。
これ見てもわからんとかぬかすならもう知らん。




61 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 21:17:08.12 ID:???
報われない>>57ww




62 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 21:21:29.85 ID:???
>>61
ですからその画像だとアクスルの先端にネジ山が刻まれてるでしょ?
だからFサスの右側の穴の部分はネジ山があればそこにくるくる回して固定できるんじゃないの?って言ったら
なんでサスにネジ山切ってるんだよwって言われたからじゃあどうやって固定してるの?って話




63 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 21:27:01.84 ID:???
>>62
ネジが切って有る物、ナットを必要とする物、様々あるよ。
フォーク側の問題だからフォークのマニュアル見てね。




65 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 21:35:19.11 ID:???
>>63
だったら初めからそう言えばいいのにあたかもネジが切ってあるサスなんてあるわけがないみたいな言い方するほうが悪い
そしてナットを必要とするサスがあるということはこれは話がもどるが、
クイックよりも手間がかかってしまうという事になる
クイックはナット部分とシャフトが一体化だからシャフトを引き抜かなくてもホイールを下にずらすだけではずせる
しかしアクスルだとナットを外してそのナットをなくさないように持って、さらにシャフトを完全にFサスから引き抜かないと
車輪を外せない

だからクイックのほうが外すも装着するも全て片手でできて余計なものも持たずにできるが
アクスルはホイール外すのにスルーアクスルとナットを分解した状態で持ってなければならないから面倒だという話




66 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 21:36:30.59 ID:???
>>65
はいはいわろすわろす




67 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 21:37:10.93 ID:???
>>65
お前は一生QR使ってればいいよ。誰も止めないよ。




68 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 21:44:12.54 ID:???
>>65
> だったら初めからそう言えばいいのに

教えてもらっておいてこの態度




69 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/23(木) 22:01:25.76 ID:???
>>65
そう、全てではないけど一部に関してはその認識で合ってるよ。
頻繁に脱着するなら9ミリQRかナットを使わない物がいいかもね。その点だけで選ぶ物ではないと思うけど。
あと初めから~と言われても・・・まぁいいや。




173 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/25(土) 08:43:19.23 ID:???
>>65
アスクルはQRに比べて常に締め付けが一定なのでディスクのクリアランス再調整が要らない。
QRは締め付け度合いが一定に出来ない(特にフロント)為にせっかく調整したクリアランスがダメになる可能性がある。
参考までに受け側のナットはこんな感じでフレーム側に固定されてるので、外しても取れないよ。フォークも同様。

FSlIoFe

TVLe0BH




105 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/24(金) 08:58:00.43 ID:???
ここのキャップくんといい
29erスレの「固まるのに2時間かかるシーラント」を使っているという奴といい
異世界に住んでるのかと思うような奴が
お前ら変!俺の常識が正しい!と暴れるのが最近多いが
いったいなんなんだw




111 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/24(金) 19:06:25.84 ID:???
>>105
プロはレース毎にカーボン製品を全とっかえってのもあったなw




113 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/24(金) 20:31:13.53 ID:???
>>111
シッティングダウヒラーから全てまとめたら面白そうだな。




106 :ツール・ド・名無しさん 2014/01/24(金) 10:41:23.09 ID:???
自転車板なんて昔からそんなもんだよ。




MTBメンテナンス 完全版 (BiCYCLE CLUB HOW TO SERIES)

引用元
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388454593/l50